⺟なる⾈ vol.02 Motherly Ship

r

「前は、会社に勤めてコレクションのデザインをしていたの。
いまは作品として⾐服を作るようになった」。

 

デザイナーのプロフィールに書いてあることと本⼈から聞く物語は、同じだけど違う。
⽂字の間に消えてしまった想いが、⾔葉には含まれている気がする。
アナイスは⽇本独特の藍染⽂化に惹かれ、布だけではなく紙や陶芸とも組み合わせた作品を制作している。
「製品」から「作品」へと軸⾜を移したデザイナーだ。

“When I worked at the company, I designed fashion collections. Now I’ve come to make clothes as artworks.”

 

What you read on designer profiles and what they say in person are the same but different. The feeling lost in text can still be felt when hearing the words. Anais, attracted by Japan’s indigo dyeing culture, makes works not only in fashion, but also with washi paper and pottery. She’s a designer who has shifted her axis from making “products” to making “artworks”.

「ちょっと⾒てみて。この質感すきそうだなって思って」。
インスタグラムの画⾯には、淡い藍⾊と⼟壁のような⾊でチェックを描いた薄⼿の布が写っている。
スクロールすると、細かなステッチの刺繍も現れた。
⽇本のこぎん刺しにも似た、⼀⽬のはっきりとした刺繍は、昔バングラデッシュの友⼈からもらったものに似ていた。
「これバングラの刺繍と似てるね!」そう答えると、まさしくバングラデッシュで制作されたものということだった。

 

驚きあいながら、アナイスも携わった製品だと教えてくれる。
雇⽤や産業の保護を⽬的に政府が⽀援するプロジェクトで、伝統的な染めや織りをモダンなドレスやスカーフに仕上げていた。
彼⼥は現地に滞在してその技法を学び、新しいデザインを起こしていた。
アナイスのキャリアは、まるで⾈のようだと思う。
⼤海原を⾛って、遠くの港に⽴ち寄る。
その地の⽂化や歴史を積み込んで、次の航海へと帆を張って進む。
メゾンからの独⽴は、定期航路から⾃由な旅へ。
丹後の港ではたくさんの⽣地が彼⼥を待っていた。

 

「この⽣地もガウンに合うと思う」。
⿊く透けた⽣地は、プロトタイプで使われた⽩い絹地と対をなすような質感をしていた。
シャープなシルエットには、かっこよさと妖艶さが同居する。
もともとは着物の上にはおるコートとして企画された布だった。
ひとたび⾈の積荷になったなら、彼⼥の進路に任せてみよう。
⽣地を預ける職⼈たちからはそんな気持ちが伝わってきた。
アナイスが⽣地を⾒るときの⽬線、触れるときの注意深さ。
この⾈になら預けられると思える瞬間が、たくさんあった。

“Take a look at this. I think you really like this texture.” On her Instagram screen is a checkered thin light blue indigo fabric like a traditional mud wall. Scrolling further, we notice there is delicate embroidered stitching. Similar to Japanese kogin-zashi, each stitch is clearly visible, and it looks like something I received before from my Bangladesh friend. “This looks like Bhangra embroidery!” Anais answers yes, it indeed was something made in Bangladesh.

 

Both of us surprised, I learn that it’s a work that Anais was involved with. She made modern dresses and scarves from traditional dyeing and weaving as part of a government-supported project that aimed to protect employment and industry. Anais lived in the area, learned the techniques, and made new designs. I think her career is just like a small boat, sailing in the vast oceans, stopping at far away ports. After taking on cargo (local culture and history), it opens its sail and moves on to the next journey. After being independent from the company, she moved from a fixed journey to a free one. There are many textiles waiting for her at Tango’s port.

 

“I think this fabric would be good for a gown.”

The black transparent fabric had a texture that seemed counterpoint to the white silk used for the prototype. The sharp silhouette, there was both a sense of coolness and fascination. This fabric was originally made for a coat to be worn over a kimono. Once again she loads her ship and we await her journey. That’s the feeling I get from the artisans who gave her the fabric. There is a depth of care in how Anais looks at and touches the fabric. There are also many memories entrusted in this boat.

透けるガウンのインナーには、シボの美しい丹後ちりめんが選ばれた。
⽣地の表⾯にある細かなデコボコのことを「シボ」と⾔い、この産地が得意とする⽣地だ。
⽇本では着物地として名前が知られているけれど、その魅⼒を知る⼈は少なくなってきている。
独特のとろりとした⾵合いは、未体験の触感とでも表現すればいいだろうか。
パリのマダムの肌だって、この気持ちよさにはきっと喜びを覚える。

A beautiful Tango chirimen shibo was chosen for the transparent inner lining of the gown. Shibo refers to the small bumps on the surface of this fabric, which is what this region is famous for. Although the name is known in Japan as a kimono-producing region, the number of people who know the fabric’s charms are decreasing. With its unique thickness, I wonder if it’s right to say this is a texture you’ve never felt before. I’m sure the women of Paris will remember this comfort on their skin.

⽇本⼈の体格も知りたいからと頼まれて、キャミソールとパンツのフィッティングモデルになった。
朝⽅の、冷たい空気が残った縁側。
少し肩紐が⻑いかしらと細いピンで調整をする。
残念ながらパンツの裾はだいぶ⻑くて、折り返して⽌める。
作業をするアナイスの髪に、朝⽇が当たっていた。
冬の光にも似た、透明な髪。
「私ではフィッティングできないから、助かったわ」。
少し膨らんだお腹の中には、⾚ちゃんがいる。
アナイスという⾈は、新しい命を育んでいた。
あどけない少⼥のようによく笑いながら、はるかな航路の途中にいる。

Anais wanted to know the physique of Japanese women, so I became her model for camisole and underwear. On the verandah, a cold air lingers in the morning. The shoulder strap seems to be a bit long, so it’s adjusted with a thin pin. Unfortunately, the pant legs are too long and are folded up. The morning sun hits Anais’ hair as she’s working. Her hair is transparent, like the winter sun. “I can’t do fitting, so this is a big help.” In her slightly inflated stomach, there is a baby. This boat called Anais is fostering new life. Smiling like an innocent girl, she’s in the middle of a long journey.

project team

Project Team Organizer

ジェイアール東日本企画
JR EAST MARKETING &
COMMUNICATIONS

Project Team Members

TCI Laboratory,Co.,Ltd.

Nue inc

丹後織物工業組合
Tango Textile Industrial Association

National Government

経済産業省 近畿経済産業局
METI Kansai Bureau of Economy,
Trade and Industry